とにかく続ける
「レーティングが伸び悩んでいる方」に伝えたいことは
とにかく、諦めないでダーツを投げ続けることです。
私はダーツ歴11年になり、去年あたり、やっと自分の身体に合ったフォームを見つけ出しRt17をキープ出来るようになりました。
ダーツを始めた頃は、仲間内5人の中でダントツ下手くそでした。
はじめは初心者の女の子のようにボードにダーツが届かないほどです。
みんなで、ライブカードを作った際も、私一人だけレーティング3からスタートでした。
そんな私でも11年間投げ続ければRt17です。
仲間内他4人は現在、皆ダーツを投げなくなってしまいました。
伸び悩んでもとにかく投げ続けていれば誰でもレーティング17は行けると私自身が体験して思うことです。
何度もお伝えしてますが、ダーツ上達最短ルートは「毎日投げる」事です。
家にダーツボードを設置し、毎日の投げ込みをルーティン化出来れば、ダーツはあっという間に上達します。
「毎日投げている」という実績が自分にとっての「自信」に繋がるからです。不安感が無くなり、安定したダーツを投げられるようになります。
「伸び悩んでも、不調になっても絶対に諦めない気持ち」何事もそうかもしれませんが、ダーツは、特に精神論が大切です。
とにかく自分を信じてダーツを投げ続け、レーティング17を目指しましょう。
レッスン14まとめ
とにかく諦めずに、10年間毎日練習してれば誰でもSAフライトになれます。